「クリーニングに持っていくのが大変」「クリーニング代を節約したい」「クローゼットをきれいに整頓したい」
そんな方に人気なのが「宅配クリーニング」です。
本記事では、数ある宅配クリーニングサービスの中から、特に評判・人気の高いおすすめサービスを5つピックアップ!
保管サービス・価格・送料などの面から比較し、ランキング形式でご紹介していきます!
「宅配クリーニングデビュー」を検討されている方、今ご利用中の宅配クリーニングサービスに納得のいかない方必見の内容に仕上げました。
目次
宅配クリーニングの選び方

数ある宅配クリーニングの中から、本当にすぐれたサービスを提供してくれる業者をどうやって見極めるのか、選び方のポイント3つをご紹介します。
ホームページが分かりやすく必要な情報が記載されている
ホームページ内で知っておきたいお届け日時や、集荷袋のサイズ、対象外の洋服など利用者の知りたい情報をしっかり情報公開している業者ほど、認識の不一致が発生しにくく、安心して活用できます。
賠償責任に関して記載されているか
宅配クリーニング業者によっては、「対応がひどかった」という口コミも多々見かけます。
万が一の事故に備えて、しっかりとホームページ内で賠償責任の基準や賠償責任に関して記載されているところを選びましょう。
初回・初月の特典を利用して確認ができるか
実際に活用してみないことには価格とクオリティのバランスがつかめません。
割引などの初回限定キャンペーンを行っていたり、会費初月無料かつ1か月以内が解約もでたりするお店も多いので、キャンペーンを有効活用していきましょう!
宅配クリーニングの比較おすすめランキング!
選りすぐりの宅配クリーニング会社はこれ!
各宅配クリーニングの特徴・料金・サービスを簡潔にまとめてみました。
気になるサービスがきっと見つかるはずです。
リネット(Lenet)

23区内は6~24時の集配が可能で、翌・2日後の配送ができます。
そのため、ワイシャツやスーツなど普段使いするお洋服のクリーニングに活用するのであれば非常に便利です。
価格も路面店とほとんど変わりません。
特徴 | ・スマホアプリがあってとても便利 ・普段使いの洋服ならここ! |
料金 | 7点 9,800円 |
送料 | 無料 |
保管料金 | 無料 |
保管期間 | 最大8ヶ月 |
受付期間 | 2/15 ~7/31 |
返送時期 | 9月~11月末 |
今ブームのリネット(宅配クリーニング)を利用してみました。スマホ完結しましす、洋服が大量にあっても玄関で受渡し出来るので、便利でいいですねー#リネット #lenet #宅配クリーニング #クリーニング https://t.co/aV7moJfl5s pic.twitter.com/Ls5qR2spiw
— Ryohei Tanimoto (@r_tanimoto1980) November 2, 2019
リナビス

創業56年の老舗クリーニング屋さんが提供していて、1着1着、プロの目で確認し、適切な洗い方をみきわめたうえで丁寧に仕上げてくれます。
6か月の保管が無料なので、衣替えのタイミングでクリーニング&長期保管をお願いしたい方にピッタリ!
コートのクリーニングが業界トップクラスで安いと大評判です。
特徴 | ・高品質なのに激安 ・6か月の保管が無料 |
料金 | 5点 7,800円 |
送料 | 無料 |
保管料金 | 無料 |
保管期間 | 12か月 |
保管受付期間 | 通年 |
保管返送時期 | 6月~12月末
|
宅配クリーニングのリナビスから7ヶ月間預けた冬物のお洋服が返ってきました。取れかけてたボタンがしっかり修理され、ファスナー周りの破れてた裏地もキレイに。凄いぞ、リナビス!!
また利用しますっ!— 歌わんこ (@utawancoo) November 3, 2019
キレイナ

「どんな洋服もきれいにしてみせる」がコンセプトのキレイナ。
ウエディングドレスや和服、舞台衣装、レザー高級素材、豪華な装飾のされた洋服などの特殊・高級な服のクリーニングが得意です。
新品同様になって返ってくると口コミ評判もすごいです。
高級な衣服・あきらめたくない大切なお洋服の宅配クリーニングであれば、キレイナに決まりです!
特徴 | 高級な衣服・着物・レザーなどのクリーニングが得意 |
料金 | 洋服ごとの単品価格 例:スーツ上下6,000円、ワンピース5,000円 |
送料 | 合計7,000円以上片道送料無料。 合計12,000円以上で往復送料無料。 |
保管料保管サービスなし | なし |
保管期間 | |
保管受付期間 | |
保管返送時期 |
https://twitter.com/minnano_takuhai/status/1137316538753490946?s=20
美服パック

人気の15点パックは1点あたり532円(税抜)~と業界トップクラスの安さを実現。
往復送料無料・専用キット待たずにすぐ発送OKなので使い勝手がとても良いです。
美服パックプロならこだわりの染み抜きが無料なのもうれしいポイント♪
高級なお洋服のクリーニングには向きませんが、普段使いされるお洋服のクリーニングを安く仕上げたいという時におすすめです。
保管サービスもあります。
特徴 | ・美白パックプロなら染み抜きが無料 ・業界トップクラスの安さ |
料金 | 【美服パック(保管なし)料金】 10点:5,980円 15点:7,980円【美服パック(保管あり)料金】 10点:7,980円 20点:10,980円 |
送料 | 無料 |
保管料保管サービスなし | 無料 |
保管期間 | 6か月 |
保管受付期間 | 通年 |
保管返送時期 | 指定月 |
創業80年の老舗ネクシー

他のクリーニング店では追加料金がかかるシミもネクシーなら無料です。
毛取り、毛玉取り、ほつれやぼたんの修理といった通常であればオプション価格が適応される部分も無料!
価格はやや高めではありますが、クリーニングのクオリティも高いのがネクシーです。
特徴 | ・衣類返却前に、再度仕上げのクリーニング ・しみ抜き・ほつれ・ボタンの取れ直しなども無料 |
料金 | 7点 8,400円 |
送料 | 送料1,080円〜 税込3,000円以上で往復送料無料(除外地域あり |
保管料保管サービス | 無料 |
保管期間 | 最長7カ月 |
保管受付期間 | 通年 |
保管返送時期 | 指定された日時 |
宅配クリーニングのよくある質問

ここでは宅配クリーニングに関して寄せられることの多い質問をまとめてみました。
気になっていた疑問・不安解消にぜひお役立てください。
宅配クリーニングの保管期間って?
宅配クリーニングの保管期間は6か月〜12か月のところもあり、業者によってことなります。
無料であるケースが多いですが、中には1着1,000円~というところも。
クローゼットを整理整頓できますし、ベストな環境で保管してくれるため虫食いや生地の痛みなどのリスクがありません。
布団・毛布をお願いできる?
業者によって違います。
宅配クリーニングの最大手「リネット」では、布団・毛布専用の宅配クリーニングサービス「ふとんリネット」を展開しています。
最も仕上がりが早いのはどこ?
リネットでは、7日後の受け取りですが、プレミアム会員であれば2日後の自宅受け取りが可能です。
早さで選ぶのであれば、当記事ではご紹介していませんが「せんたく便」であれば最短5日で受け取りが可能です。
宅配クリーニングのまとめ
宅配クリーニングのおすすめ人気業者トップ5をご紹介しました。
使ってみたいと思えるサービスは見つかったでしょうか?
保管までお願いできるところだと、お洋服の管理も万全ですし収納場所を取らずとても便利ですよ!
お値段も町のクリーニング屋さんと比べてほんの少し高い程度なので、利便性を重視されるのであれば宅配クリーニングはとってもおすすめです。
上手に・賢く活用されてみてください♪